top of page

大協エナジーへ
ようこそ

​太陽光発電所に関する些細な事でもご相談下さい

S__741982210_edited
29160807-5B94-4EB7-A5DB-194DD760DC2D_edited
S__741982213_edited
S__741982212_edited
S__741974020_edited

お客様の声

​茨城県笠間市太陽光発電所オーナー Iさん

「見積もりから工事までのスピードが圧倒的に早かったです!」

ケーブル盗難の被害後、他社では見積もり作成に2週間、工事に2カ月かかると言われましたが、大協エナジーさんは1週間で復旧してくれました。
売電補償がない物件もあったため、本当に助かりました。
他にもドローン点検でストリングが切れている部分を発見して直して頂けました。
image.png

​新サービスのご案内

「SOLASTA 認定設備検索サービス」は、公開ウェブサイト上で認定されている設備の発電所の価値を簡単に判断できるサービスです。

 実際の発電量を入力することにより、

​ より詳細に発電所の残存売電額や、10年計画後の積み立て金の金額等の確認ができます。

 下記URLからサイト内の検索機能を利用して、ユーザーは、設備の種類や所在地、

 認定内容などでフィルタリングして簡単に目的の情報を探すことができます。

サービス一覧

​関東圏内(千葉、茨城を主に活動)

ケーブル盗難復旧対応

近年、太陽光発電所ではケーブル盗難が増加しており、この問題は発電所の運営にとって大きな損失となりえます。盗難により発電設備が損傷すると、発電量が減少し、修理までの期間、収益性にも大きく影響します。

​弊社では即日復旧工事が対応可能なのと併せて、アルミケーブルでの施工も実施しております。

​メンテナンスと運用

当社はエネルギー効率の相談サービスに特化し、お客様に高品質で効率的な結果を提供いたします。

​リパワリング

発電所の性能を向上させるために、既存の太陽光発電設備を最新の技術や効率がより高い部品で更新することを指します。

リパワリングには、より効率的な太陽光パネルへの交換、パワーコンディショナーのアップグレード、などが含まれます。このプロセスを通じて、古い発電所の発電量を増加させ、投資収益率を向上させることができます。

ケーブル復旧工事実績  2025/4/1時点

image.png
image.png

当社について

2024年創業

当社は太陽光発電所のメンテナンスと運用を専門に行っている企業です。太陽光発電の普及と環境への貢献を目指し、高品質なサービスを提供しています。大協エナジーは、自社で30基の発電所を所有しており、最近セカンダリーで追加で10基を購入し、合計で約40基の発電所を運営しています。

このように自社で発電所を所有・運用することで、発電所の実際の運営におけるノウハウを深く理解しています。その経験を活かし、発電所のメンテナンスだけでなく、購入後の運用に関するアドバイスも提供しており、発電所オーナーのニーズに合わせたきめ細かいサポートを行っています。

また、自社で発電所を所有していることが、お客様へのサービス品質の高さと信頼性を保証しています。太陽光発電事業におけるパートナーとして、持続可能なエネルギーの普及に貢献している企業です。

S__741982214.jpg

メンテナンス実績

日本列島

累計発電所数:103基

DC合計出力:約7MW

AC合計出力:約5MW

お問い合わせ

送信が完了しました。

ダイキョウエナジー

©2024 ダイキョウエナジー。Wix.com で作成されました。

bottom of page